Camino de Banzan

仙台奥羽ロータリークラブ主催の市民参加型登山事業「Camino de Banzan」

仙台奥羽ロータリークラブでは、市民の健康増進を目的とした市民参加型登山事業「Camino de Banzan」を行っております。Caminoはスペイン語で「巡礼路」の意味です。仙台西地区に広がる蕃山山稜を巡礼路に見立て、山稜の縦走登山を行います。ひたすら歩くことに集中し、心に感じたことと素直に向き合う時間は、「禅」に通じるものがあると思われます。このハイキング登山を通して参加者の心身の健康を維持増進しようという試みです。この活動には当クラブ会員以外でもどなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。

蕃山から山寺を結ぶ巡礼路の再興、健康登山ハイクなど、多彩な活動を実施しています。

  • インパクトハイク
  • メンタルヘルスインパクトハイク
  • チャリティハイク
  • エクスプローラー(ルート開拓・調査開発)

解説動画はこちら:https://youtu.be/fQMbulNE_5Y

「Camino de Banzanインパクトハイク」参加者募集

「Camino de Banzan」はどなたでもご参加いただけます

月に1~2回のペースで開催される仙台奥羽ロータリークラブ主催事業「Camino de Banzanインパクトハイク」の一般参加者を募集しています。
仙台奥羽ロータリークラブでは、市民の健康増進を目的とした市民参加型登山事業「Camino de Banzan」を行っております。
Caminoはスペイン語で「巡礼路」の意味です。仙台西地区に広がる蕃山山稜を巡礼路に見立て、山稜の縦走登山を行います。ひたすら歩くことに集中し、心に感じたことと素直に向き合う時間は、「禅」に通じるものがあると思われます。 このハイキング登山を通して参加者の心身の健康を維持増進しようという試みです。

この活動には当クラブ会員以外でもどなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。

Camino de Banzanインパクトハイク Camino de Banzanインパクトハイク

2025年の開催予定日

2025年7月以降(10月以外)は毎月第3日曜日に開催を予定しております。
・7月20日(日)/終了
・8月17日(日)/終了
・9月21日(日)/終了
11月16日(日)※クラブ総会開催のため第5週目に開催日変更
★11月30日(日) ※次回集合時間は9:00に変更になりました。

10月は毎年「Camino de Banzanポリオ根絶チャリティーハイク」を開催しております。

募集要項

■集合時間:当日8:00 (11/30は9:00)
■集合場所:錦ヶ丘ヒルサイドモール東側駐車場(予定)
■参加資格:約3時間のハイキングが可能な方ならどなたでも参加可能です。
■活動目的:健康増進を目的とした登山で、蕃山山稜(蕃山開山堂・西風蕃山・蛇台蕃山・萱ヶ崎山)を散策します。
■参加費:無料
■同行者:仙台奥羽ロータリークラブメンバー 数名

※登山中の事故、ケガなどへの傷害保険や保障は付随しておりません。
※参加者には、概要や注意事項などの詳細を電子メールで別途ご連絡いたします。

参加希望・お問い合わせ

参加希望やお問い合わせは、以下の項目をご入力のうえ仙台奥羽ロータリークラブへメールにてお申込みください。
■参加希望日
■参加者のお名前
■連絡先電話番号
■メールアドレス
■そのほかのご質問など

皆さまのご参加をお待ちしております!
※参加希望の場合は開催予定日3日前までにご連絡ください。

Camino de Banzan 2025

Camino de Banzan - 2025-1

ふきのとう発見

Camino de Banzan - 2025-2

神秘的な山の表情とともに

Camino de Banzan - 2025-3

自然と一体化する

Camino de Banzan - 2025-4

登山でしか見れない花も

2024年度-Camino de Banzanポリオ撲滅チャリティーハイク

2024年度-Camino de Banzanポリオ撲滅チャリティーハイク
2024年度-Camino de Banzanポリオ撲滅チャリティーハイク

2024年度は10月13日・20日・27日の3日間、ポリオ撲滅を目的としたチャリティーハイク登山を実施しました。チャリティーハイクの参加費は、国際ロータリー財団のポリオプラス基金に全額寄付させていただきました。

Camino de Banzan2023.10.22
2Camino de Banzan2023.10.29

毎月開催している「インパクトハイク」とは異なり、チャリティーハイクでは、参加される皆さまから参加費を頂戴し、その全額を公益財団法人ロータリー日本財団「ポリオプラス基金」へ寄付しています。
寄付金は、世界中すべての子どもにポリオ(小児まひ)予防接種を届けるために役立てられています。

今後も仙台奥羽ロータリークラブでは、ポリオ根絶を願いながら、参加者の皆さまの健康維持・増進につながる楽しいハイキングを目指して取り組んでまいります。

【寄付実績】
・2022-23年度:25,000円
・2023-24年度:17,000円

当クラブの活動には会員以外の方の一般参加も広く募っております。 ご関心がおありの方は、ぜひお気軽にクラブ事務局までお問合せください!

Camino de Banzan 2024

Camino de Banzan - 2024-1

森の香

Camino de Banzan - 2024-2

空が青い

Camino de Banzan - 2024-3

Camino de Banzan - 2024-4

2023年度-Camino de Banzanポリオ撲滅チャリティーハイク

Camino de Banzanチャリティーハイク

2023年10月22日・29日の2日間、ポリオ撲滅を目的としたチャリティーハイク登山を実施しました。チャリティーハイクの参加費は、国際ロータリー財団のポリオプラス基金に全額寄付させていただきました。 10月22日には、市民有志のみなさんにもご参加いただきました!心より御礼申し上げます。

Camino de Banzan2023.10.22

2023.10.22

2Camino de Banzan2023.10.29

2023.10.29

10月29日にはフォトコンテストも併催し、参加者が思い思いの蕃山風景を撮影しました。写真の審査は、デザインを専門とする当クラブの佐藤筆頭副幹事に匿名で託され、3作品が入選しました。

特選 宗像靖彦For the Future~明日へ~

特選 宗像靖彦
For the Future~明日へ~

入選 宗像恵~癒しの景色~

入選 宗像恵 ~癒しの景色~

入選 清原諒一 木の下から覗く木々

入選 清原諒一  木の下から覗く木々

当クラブの活動には会員以外の方の一般参加も広く募っております。 ご関心がおありの方は、ぜひお気軽にクラブ事務局までお問合せください!

Camino de Banzan 2023

Camino de Banzan - 2023-1

登山道の開拓

漆の植樹・栽培 - 2023-2

非日常で見つけるもの

Camino de Banzan - 2023-3