仙台奥羽RCについて

林宙紀会長ご挨拶

投稿日:

林宙紀会長ご挨拶

林宙紀会長

 

仙台奥羽ロータリークラブは、設立2年目を迎えました。

初めてロータリークラブに入会した会員がほとんどであり、組織固めに注力した1年でしたが、第2520地区をはじめ、多くのロータリアンの皆様のご助言、ご支援のもと、無事に新年度を迎えることができました。

改めまして、心から感謝申し上げます。

 

初年度は、当クラブの根幹をなすべき事業について議論を重ねてきました。

今年度はいよいよ、その事業「URUSHI PROJECT」を実行に移します。

漆の植樹や伝統文化に触れる機会を通じ、当クラブの取り組みの3つの柱である「自然環境保護・第一次産業育成・教育」を具現化していく考えです。

ほかにも、委員会の枠にとらわれない自由な奉仕活動を実践する「4つのTeam(White、Green、Gold、Blue)」や、正会員でない方でも興味のある奉仕活動にご参加いただける「賛助会員制度」など、当クラブにはとてもユニークな仕組みがあります。

奉仕活動をしてみたいけど、気軽に参加できる場がない。
そう思ったことがあるなら、ぜひ当クラブで一緒に活動してみませんか?

新型コロナウイルスの猛威やロシアによるウクライナ侵攻などを目の当たりにし、「思いやり」と「連帯」の大切さを改めて痛感しています。
他者への思いやりを表し、行動を通じて絆を深める。まさに今、ロータリークラブの精神が必要とされています。

仙台奥羽ロータリークラブは、正会員であるか否かにかかわらず、奉仕活動を通じて「思いやり」と「連帯」の実現を目指す皆様を歓迎します。

 

2022-2023 仙台奥羽ロータリークラブ会長  林宙紀

林宙紀会長プロフィール

仙台奥羽ロータリークラブ  林宙紀会長 のロータリークラブにおける略歴・経歴および職歴

ロータリークラブにおける略歴

  • 2021年7月 仙台奥羽ロータリークラブ入会、同幹事および会長エレクト

経歴および職歴

  • 1996年 仙台第一高校卒業
  • 2002年 東京大学教育学部卒業
  • 2004年 政策研究大学院大学終了(国際開発学修士)
  • 2004年 ソニー株式会社財務部
  • 2006年 関東メディア各局にてラジオ DJ ・ニュースキャスター等として活動
  • 2012年~ 2014 年 衆議院議員( 1 期)
  • 2015年~ 経営コンサルタント(林宙紀事務所)

-仙台奥羽RCについて

Copyright© ROTARY CLUB OF SENDAI OHU , 2023 AllRights Reserved.